英語。
2003年10月30日ささ、今日の日記。
今、オンラインゲームの
FF11を遊んでいるんだけども、
今月の28日から
北米版Win版のサービスが開始されて、
外国籍の方が大挙して
ヴァナ・ディールに押し寄せています。
遊ぶ人間が増えるのは素直に嬉しいんだけど、
自動翻訳が無いので、外国の方とコミュニケーションがひじょーに取り辛いんです。
オマエが英語を覚えろよ!!
(´∀‘ )(∀‘ )(‘ )( )( ゜)( ゜д)( ゜д゜)ゴルァァァァァ
と言われたら・・・そのとーリだと思います。
これを機会に英語を覚えるチャンスでもあります。
でもね、
今日の昼間も、外国人プレイヤーが操作していた
キャラクターが町の中で英語で助けを求めていて、
彼(彼女?)は、
ウィンドウの開き方すらわからないらしく、
英語で助けを求めていました。
自分以外の人たちとアレコレ説明したんだけど・・・
相手には全然伝わってなくて、
まぁ、自分も頭の中から出てきた言葉は、
−(マイナス)Key push Go Map
ぐらいで・・・文法もへったくれもない
アフォ丸出しでした。ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
結局、英語の出来る方がやって来て
何とか外人さんも助かったみたいだけど・・・。
言葉が通じない事で起きるトラブルも
これから多発するんでしょうね・・・。
学生時代、英語を勉強しなかった事を
今から後悔するばかりです・・・。
今から少しずつ英語の勉強したいなぁ・・・
と思わずにはいられない1日でした。
それでは、次回の日記まで
(≧д≦)ノ▽´パンティヌギヌギバイバーイ
今、オンラインゲームの
FF11を遊んでいるんだけども、
今月の28日から
北米版Win版のサービスが開始されて、
外国籍の方が大挙して
ヴァナ・ディールに押し寄せています。
遊ぶ人間が増えるのは素直に嬉しいんだけど、
自動翻訳が無いので、外国の方とコミュニケーションがひじょーに取り辛いんです。
オマエが英語を覚えろよ!!
(´∀‘ )(∀‘ )(‘ )( )( ゜)( ゜д)( ゜д゜)ゴルァァァァァ
と言われたら・・・そのとーリだと思います。
これを機会に英語を覚えるチャンスでもあります。
でもね、
今日の昼間も、外国人プレイヤーが操作していた
キャラクターが町の中で英語で助けを求めていて、
彼(彼女?)は、
ウィンドウの開き方すらわからないらしく、
英語で助けを求めていました。
自分以外の人たちとアレコレ説明したんだけど・・・
相手には全然伝わってなくて、
まぁ、自分も頭の中から出てきた言葉は、
−(マイナス)Key push Go Map
ぐらいで・・・文法もへったくれもない
アフォ丸出しでした。ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
結局、英語の出来る方がやって来て
何とか外人さんも助かったみたいだけど・・・。
言葉が通じない事で起きるトラブルも
これから多発するんでしょうね・・・。
学生時代、英語を勉強しなかった事を
今から後悔するばかりです・・・。
今から少しずつ英語の勉強したいなぁ・・・
と思わずにはいられない1日でした。
それでは、次回の日記まで
(≧д≦)ノ▽´パンティヌギヌギバイバーイ
コメントをみる |

[壁|_-)チラッ
2003年10月23日・・・ども、お久しぶりです。
って、見てる人はいねぇだろうねぇ・・・。
だって、6ヶ月も放置Pしていたから・・・(爆)
( ´,_ゝ`)y―・~~ ヤレヤレ
一応・・・近況報告でも。
えーと、
自分は相変わらずネット生活を満喫しています。
主戦場は変わりつつあるけどね。(謎)
それはさておき、
そんなに頻繁にはカキコできないけど、
再開していこうと思いますのでヨロシク。(笑)
って、見てる人はいねぇだろうねぇ・・・。
だって、6ヶ月も放置Pしていたから・・・(爆)
( ´,_ゝ`)y―・~~ ヤレヤレ
一応・・・近況報告でも。
えーと、
自分は相変わらずネット生活を満喫しています。
主戦場は変わりつつあるけどね。(謎)
それはさておき、
そんなに頻繁にはカキコできないけど、
再開していこうと思いますのでヨロシク。(笑)
コメントをみる |

写真。
2003年4月23日部屋の掃除をしたら、
数年前に買ったデジカメが出てきたので、
久しぶりに自分の顔写真を撮ってみた。
すると
Σ( ̄ロ ̄ll)
・・・2〜3年前の写真より、アゴに肉が・・・(-”-;)
しかも、相変わらず写真写りが最悪なので、
警察に逮捕された直後の犯人のような顔してるし・・・(汗)
こりゃ人様に見せられないや・・・┐( ̄▽ ̄;)┌
と、結局その場で削除いたしました。(笑)
どうやったら素の表情で写真が取れるのか?
誰か教えてください。( p_q) シクシク
それでは次回の日記まで
ヾ(* ̄▽ ̄*)Byeヾ(* ̄▽ ̄*)Bye
数年前に買ったデジカメが出てきたので、
久しぶりに自分の顔写真を撮ってみた。
すると
Σ( ̄ロ ̄ll)
・・・2〜3年前の写真より、アゴに肉が・・・(-”-;)
しかも、相変わらず写真写りが最悪なので、
警察に逮捕された直後の犯人のような顔してるし・・・(汗)
こりゃ人様に見せられないや・・・┐( ̄▽ ̄;)┌
と、結局その場で削除いたしました。(笑)
どうやったら素の表情で写真が取れるのか?
誰か教えてください。( p_q) シクシク
それでは次回の日記まで
ヾ(* ̄▽ ̄*)Byeヾ(* ̄▽ ̄*)Bye
コメントをみる |

彼岸。
2003年3月18日どもども、お久しぶりです。(苦笑)
カナリ長い間サボってしまいました・・・。
ヾ(;´▽`A``アセアセ
今日から復活したいと思います。
突然、祖父が『車で送ってくれないか?』
と聞いてきた。
σ( ̄▽ ̄)が『何で?』と聞くと、
祖父は『今日は彼岸の入りだから、
ご先祖様に線香を供えたいと思ってな。』と答えた。
別に何もする事も無かったし・・・
土日祝日も出勤するようになってから、
墓参りする機会も少なくなった事もあるし、
祖父を乗せて近所の墓地まで行く事に。
たかが1時間ほどの墓参りだったけど、
久しぶりに祖父と2人でドライブを楽しんだ。
最近は食事の時以外あまり話す事もなかったし、
久しぶりに祖父と沢山話せて良かったと思う。
それでは次回の日記まで
ヾ(* ̄▽ ̄*)Byeヾ(* ̄▽ ̄*)Bye
カナリ長い間サボってしまいました・・・。
ヾ(;´▽`A``アセアセ
今日から復活したいと思います。
突然、祖父が『車で送ってくれないか?』
と聞いてきた。
σ( ̄▽ ̄)が『何で?』と聞くと、
祖父は『今日は彼岸の入りだから、
ご先祖様に線香を供えたいと思ってな。』と答えた。
別に何もする事も無かったし・・・
土日祝日も出勤するようになってから、
墓参りする機会も少なくなった事もあるし、
祖父を乗せて近所の墓地まで行く事に。
たかが1時間ほどの墓参りだったけど、
久しぶりに祖父と2人でドライブを楽しんだ。
最近は食事の時以外あまり話す事もなかったし、
久しぶりに祖父と沢山話せて良かったと思う。
それでは次回の日記まで
ヾ(* ̄▽ ̄*)Byeヾ(* ̄▽ ̄*)Bye
コメントをみる |

(*μ_μ) イヤン♪
2003年1月29日いきなりですが・・・
σ( ̄▽ ̄) はブラジャーのホックをはずすのが、
大好きらしいと今気付きました。(爆)
なんでか?ってゆーと、今日は
今まで会社の飲み会だったんですけど〜
女の子と話してると、いつの間にか
背中に触っているみたいで・・・(-”-;)
触っていた娘によると、
ブラのホックを外してると・・・・(爆)
たぶん、今書いてる事も忘れてると思うけど・・・
明日、会社に行くのが怖いヽ( ´ー)ノ フッ
それでは次回の日記まで
ヾ(* ̄▽ ̄*)Byeヾ(* ̄▽ ̄*)Bye
σ( ̄▽ ̄) はブラジャーのホックをはずすのが、
大好きらしいと今気付きました。(爆)
なんでか?ってゆーと、今日は
今まで会社の飲み会だったんですけど〜
女の子と話してると、いつの間にか
背中に触っているみたいで・・・(-”-;)
触っていた娘によると、
ブラのホックを外してると・・・・(爆)
たぶん、今書いてる事も忘れてると思うけど・・・
明日、会社に行くのが怖いヽ( ´ー)ノ フッ
それでは次回の日記まで
ヾ(* ̄▽ ̄*)Byeヾ(* ̄▽ ̄*)Bye
復活か?(爆)
2003年1月3日やぁ〜( ̄▽ ̄〜)(〜 ̄▽ ̄)〜やぁ
ロォです〜お久しぶりです〜生きてます。(爆)
別の日記には毎日書いていたんだけどね。(苦笑)
イキナリですが、今日は滅茶苦茶寒いですな・・・
雪は降らなかったものの、キョーレツに寒い!
{{{{(* ̄д ̄)}}}}サブッ
関東じゃ雪が降ってるし・・・(-”-;)
今夜辺り大雪でも降るのかなぁ・・・ハァ。
高校サッカーの試合見ていたけど、
あの雪の降る中でピッチを駆け回る選手の皆さん
ホント、ご苦労様です。
あっ、そうそう福島県代表の
福島東ベスト8進出おめでとう〜(笑)
福島の高校がベスト8に進むのが19年ぶりとか。
ココまで来たら絶対優勝してもらいたい!
と思います・・・が次の相手が神奈川・桐蔭学園
だからかなり難しいかなぁ・・・┐( ̄▽ ̄;)┌
それでは次回の日記まで
ヾ(* ̄▽ ̄*)Byeヾ(* ̄▽ ̄*)Bye
あけおめ〜今年もヨロシク(゜0゜)(。_。)ペコッ(笑)
ロォです〜お久しぶりです〜生きてます。(爆)
別の日記には毎日書いていたんだけどね。(苦笑)
イキナリですが、今日は滅茶苦茶寒いですな・・・
雪は降らなかったものの、キョーレツに寒い!
{{{{(* ̄д ̄)}}}}サブッ
関東じゃ雪が降ってるし・・・(-”-;)
今夜辺り大雪でも降るのかなぁ・・・ハァ。
高校サッカーの試合見ていたけど、
あの雪の降る中でピッチを駆け回る選手の皆さん
ホント、ご苦労様です。
あっ、そうそう福島県代表の
福島東ベスト8進出おめでとう〜(笑)
福島の高校がベスト8に進むのが19年ぶりとか。
ココまで来たら絶対優勝してもらいたい!
と思います・・・が次の相手が神奈川・桐蔭学園
だからかなり難しいかなぁ・・・┐( ̄▽ ̄;)┌
それでは次回の日記まで
ヾ(* ̄▽ ̄*)Byeヾ(* ̄▽ ̄*)Bye
あけおめ〜今年もヨロシク(゜0゜)(。_。)ペコッ(笑)
オヤヂ。
2002年11月22日宇都宮への出張から帰ってきたお偉いさんから、
名物の餃子の差し入れがあった。
出勤しているメンバー全員で頂く事にする。
σ( ̄▽ ̄) を含め、
みんな一通り食べ終わった・・・と思いきや、
“問題児”のオヤヂがまだ食べていないのに
気付いた同僚がオヤヂに『食べろ』と勧めるも、
相変わらず意味不明の言い訳(?)で断るオヤヂ。
それから数分後・・・諦めたのか、
オヤヂは餃子の入っている箱に手をかけた。
そして餃子を箸で摘むと、
タレの入ってる皿の中へ入れた。
コレだけなら普通なんだけど・・・
オヤヂは回りのみんなが驚く事をやってのけた!
タレの入っている皿ごと電子レンジで・・・チン♪
ヾ( ̄∇ ̄;) おいおい
1分30秒後、レンジの蓋を開けたと同時に、
酸っぱいタレのにおいが部屋中に充満。(-”-;)
周りのみんなが迷惑している中、
オヤヂはそれを無視して、餃子を口の中へ。
すると、食べたばかりの餃子を
『ゲボッ!』とテーブルの上に撒き散らした・・・。
見てる方まで吐きそうだよ・・・。
げろぉ〜 @〜( ̄ρ ̄;)┼─┤(爆)
それでは明日の日記まで
ヾ(* ̄▽ ̄*)Byeヾ(* ̄▽ ̄*)Bye
名物の餃子の差し入れがあった。
出勤しているメンバー全員で頂く事にする。
σ( ̄▽ ̄) を含め、
みんな一通り食べ終わった・・・と思いきや、
“問題児”のオヤヂがまだ食べていないのに
気付いた同僚がオヤヂに『食べろ』と勧めるも、
相変わらず意味不明の言い訳(?)で断るオヤヂ。
それから数分後・・・諦めたのか、
オヤヂは餃子の入っている箱に手をかけた。
そして餃子を箸で摘むと、
タレの入ってる皿の中へ入れた。
コレだけなら普通なんだけど・・・
オヤヂは回りのみんなが驚く事をやってのけた!
タレの入っている皿ごと電子レンジで・・・チン♪
ヾ( ̄∇ ̄;) おいおい
1分30秒後、レンジの蓋を開けたと同時に、
酸っぱいタレのにおいが部屋中に充満。(-”-;)
周りのみんなが迷惑している中、
オヤヂはそれを無視して、餃子を口の中へ。
すると、食べたばかりの餃子を
『ゲボッ!』とテーブルの上に撒き散らした・・・。
見てる方まで吐きそうだよ・・・。
げろぉ〜 @〜( ̄ρ ̄;)┼─┤(爆)
それでは明日の日記まで
ヾ(* ̄▽ ̄*)Byeヾ(* ̄▽ ̄*)Bye
コメントをみる |

29年目の真実。
2002年11月14日会社の駐車場に献血のバスが来ていたので、
興味津々とばかりに初献血に挑む事にした。
書類に記入を済ませ、いよいよバスの中へ。
『腕は両方まくってくださいね〜』と、
若い看護婦に小馬鹿にされてちょいキレ気味(笑)
しかし、そんな怒りを忘れるほど、
衝撃の事実を知る事になるとは・・。
*看護婦『◎○さんはA型ですねぇ〜』
えっ?σ( ̄▽ ̄) はO型でしょ???
慌てて看護婦さんに問いただしてみる。
*看護婦『A型の反応が出てますよ〜』
・・・・・・・・・・・・・・・・え”?
Σ( ̄ロ ̄ll)ガーン
それじゃ・・・σ( ̄▽ ̄) はこの29年間、
A型なのにO型と信じていた訳なん?
いやいや・・・小学校の頃、
名札にO型って書いてあったし・・・
あれって学校か保健所で調べてる訳だよな・・・。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
ヴァーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
(佐々木健介風心の叫び)
とゆー事で、その後は
全く仕事に身が入りませんでした。┐( ̄▽ ̄;)┌
それでは次回の日記まで
ヾ(* ̄▽ ̄*)Byeヾ(* ̄▽ ̄*)Bye
ハァ・・・(苦笑)
興味津々とばかりに初献血に挑む事にした。
書類に記入を済ませ、いよいよバスの中へ。
『腕は両方まくってくださいね〜』と、
若い看護婦に小馬鹿にされてちょいキレ気味(笑)
しかし、そんな怒りを忘れるほど、
衝撃の事実を知る事になるとは・・。
*看護婦『◎○さんはA型ですねぇ〜』
えっ?σ( ̄▽ ̄) はO型でしょ???
慌てて看護婦さんに問いただしてみる。
*看護婦『A型の反応が出てますよ〜』
・・・・・・・・・・・・・・・・え”?
Σ( ̄ロ ̄ll)ガーン
それじゃ・・・σ( ̄▽ ̄) はこの29年間、
A型なのにO型と信じていた訳なん?
いやいや・・・小学校の頃、
名札にO型って書いてあったし・・・
あれって学校か保健所で調べてる訳だよな・・・。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
ヴァーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
(佐々木健介風心の叫び)
とゆー事で、その後は
全く仕事に身が入りませんでした。┐( ̄▽ ̄;)┌
それでは次回の日記まで
ヾ(* ̄▽ ̄*)Byeヾ(* ̄▽ ̄*)Bye
ハァ・・・(苦笑)
地震。
2002年11月4日昨日の日記で地震があったと、
書いてみたわけだが・・・とは言っても、
σ( ̄▽ ̄) は車を運転していたから、
全然気付かなかったけどね〜(苦笑)
宮城北部で震度5弱と、かなり強い地震だったので、
気になったσ( ̄▽ ̄) は某検索サイトのニュース欄で
今回の地震について調べてみる事に。
>◇引き続き警戒が必要
東大地震研究所・阿部勝征教授(地震学)の話
今回の地震は、国の地震調査委が今後30年以内に98%の確率で発生すると予測する「宮城県沖地震」(M7.5〜8)とメカニズムは同じだ。しかし、地震の規模からみて、蓄積されたエネルギーが解放されたとはいえず、将来の宮城県沖地震の発生確率が低下したとは考えられない。78年には、2月に今回と同じ震源域でM6.7の地震が起こり、その4カ月後に、M7.4の宮城県沖地震が発生した。今回も、同様のより大きな地震を引き起こす可能性は否定できず、引き続き警戒が必要だ。(某新聞記事より)
ヾ( ̄∇ ̄;) おいおい
宮城沖地震の再来かよ!?Σ( ̄ロ ̄ll)
そう言えば宮城沖地震があったちょうどその頃、
σ( ̄▽ ̄) は仙台市内に住んでました。
地震が起きる直前、σ( ̄▽ ̄) は母親に連れられて
雑貨屋に向かう途中だったんだけど、
イキナリ地面がグラグラと揺れ始めた!
思わずしゃがみこむσ( ̄▽ ̄) と母親、
とゆーより立っていられなかった・・・。
揺れがようやく収まったと思って、
ふと目の前を見てみると・・・
多分、車同士が衝突したのか、
2台の車が交差点のど真ん中で止まってるし。
急いで雑貨屋の中に駆け込むと、
食料を確保しようと大勢の人で混雑している。
何とか菓子パンを購入したかどーかは分からないが、
急いで自宅に戻ってみると・・・部屋中に
家具が倒れ、割れたコップや食器が散乱していた。
しかし、部屋の中にいた父親に怪我が無かったのが
不幸中の幸いだったけど。
その後、部屋の清掃と食事を済ませ、
夕方のTVを見ようとすると・・・
何故か母親に『TVを付けるとまた地震が起こるから
早く寝なさい!』と叱られたけどね。
多分、余震が来るかも知れないから、寝られるうちに
寝ておけって言う事だったんでしょう。
そんな思い出があってからなのか分からないけど、
震度1の地震ですら過剰すぎるほど
怯えてしまう様になってしまった・・・(-”-;)
それでは次回の日記まで
(´∇`)ノω"タマキンブラブラバイバイ
書いてみたわけだが・・・とは言っても、
σ( ̄▽ ̄) は車を運転していたから、
全然気付かなかったけどね〜(苦笑)
宮城北部で震度5弱と、かなり強い地震だったので、
気になったσ( ̄▽ ̄) は某検索サイトのニュース欄で
今回の地震について調べてみる事に。
>◇引き続き警戒が必要
東大地震研究所・阿部勝征教授(地震学)の話
今回の地震は、国の地震調査委が今後30年以内に98%の確率で発生すると予測する「宮城県沖地震」(M7.5〜8)とメカニズムは同じだ。しかし、地震の規模からみて、蓄積されたエネルギーが解放されたとはいえず、将来の宮城県沖地震の発生確率が低下したとは考えられない。78年には、2月に今回と同じ震源域でM6.7の地震が起こり、その4カ月後に、M7.4の宮城県沖地震が発生した。今回も、同様のより大きな地震を引き起こす可能性は否定できず、引き続き警戒が必要だ。(某新聞記事より)
ヾ( ̄∇ ̄;) おいおい
宮城沖地震の再来かよ!?Σ( ̄ロ ̄ll)
そう言えば宮城沖地震があったちょうどその頃、
σ( ̄▽ ̄) は仙台市内に住んでました。
地震が起きる直前、σ( ̄▽ ̄) は母親に連れられて
雑貨屋に向かう途中だったんだけど、
イキナリ地面がグラグラと揺れ始めた!
思わずしゃがみこむσ( ̄▽ ̄) と母親、
とゆーより立っていられなかった・・・。
揺れがようやく収まったと思って、
ふと目の前を見てみると・・・
多分、車同士が衝突したのか、
2台の車が交差点のど真ん中で止まってるし。
急いで雑貨屋の中に駆け込むと、
食料を確保しようと大勢の人で混雑している。
何とか菓子パンを購入したかどーかは分からないが、
急いで自宅に戻ってみると・・・部屋中に
家具が倒れ、割れたコップや食器が散乱していた。
しかし、部屋の中にいた父親に怪我が無かったのが
不幸中の幸いだったけど。
その後、部屋の清掃と食事を済ませ、
夕方のTVを見ようとすると・・・
何故か母親に『TVを付けるとまた地震が起こるから
早く寝なさい!』と叱られたけどね。
多分、余震が来るかも知れないから、寝られるうちに
寝ておけって言う事だったんでしょう。
そんな思い出があってからなのか分からないけど、
震度1の地震ですら過剰すぎるほど
怯えてしまう様になってしまった・・・(-”-;)
それでは次回の日記まで
(´∇`)ノω"タマキンブラブラバイバイ
コメントをみる |

買い物。
2002年11月3日今日は久々の買い物へ出かけた。
ココ最近は腰痛やら体調不良とかが続いて
なかなか行けなかったけどね。┐( ̄▽ ̄;)┌
軍資金もソコソコある事だし、冬物の洋服や
靴を見て回りたいなぁ〜とゆーのもあったし、
ま、とにかくいろんなお店をまわって、
購入したものは次の品。
安物のレザージャケット(9800円)
リーバイスのブーツカット(9800円)
安物のブーツ(4900円)
って、たった3点のみなんだけどねぇ〜
月**万円の薄給の身分では
ファッション雑誌に載ってるような
アイテムが欲しくても買えないし・・・。
ヽ( ´ー)ノ フッ(苦笑)
ところで、買い物の最中にかなり大きい地震が
起こったらしいっスね〜┐( ̄▽ ̄;)┌
何故、近県で震度5弱を記録したのに他人事なのか?
それは・・・車で移動中だったので、
揺れてるのに全然気付きませんでした。(爆)
それでは(≧д≦)ノ▽´パンティヌギヌギバイバーイ
ココ最近は腰痛やら体調不良とかが続いて
なかなか行けなかったけどね。┐( ̄▽ ̄;)┌
軍資金もソコソコある事だし、冬物の洋服や
靴を見て回りたいなぁ〜とゆーのもあったし、
ま、とにかくいろんなお店をまわって、
購入したものは次の品。
安物のレザージャケット(9800円)
リーバイスのブーツカット(9800円)
安物のブーツ(4900円)
って、たった3点のみなんだけどねぇ〜
月**万円の薄給の身分では
ファッション雑誌に載ってるような
アイテムが欲しくても買えないし・・・。
ヽ( ´ー)ノ フッ(苦笑)
ところで、買い物の最中にかなり大きい地震が
起こったらしいっスね〜┐( ̄▽ ̄;)┌
何故、近県で震度5弱を記録したのに他人事なのか?
それは・・・車で移動中だったので、
揺れてるのに全然気付きませんでした。(爆)
それでは(≧д≦)ノ▽´パンティヌギヌギバイバーイ
コメントをみる |

個人面談。
2002年10月24日全ての作業が終了後、
いきなり職場のリーダーから『◎○君、
ちょっと来てくれる?』と、呼び止められた。
何か嫌な予感はしたものの、
断る訳にもいかず、休憩室の中で話をする事に。
リーダー:
『ぶっちゃけ個人面談みたいなもんだけど、
今まで仕事してみて不満とかある?』
『コイツと仕事が合わないとかはない?』
自分:
『別に合わない人もいないし、
仕事上での不満もないですけど?』
リーダー:
『いずれ今の職場も2〜3交代制になると思うし、
これから○◎君と△ちゃんには、
若い連中を引っ張ってもらいたいんだ。』
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・ナヌッ!?Σ( ̄ロ ̄ll)
それは職場のリーダーになれって事ですか?
ヾ( ̄∇ ̄;) おいおい ちょっとまってよ・・・
まぁ年齢的にはリーダーになってる年齢だけどさぁ、
今の職場に移ってからまだ1年半しか経ってないし、
仕事を全部覚えた訳でもないのに、
果たしてσ( ̄▽ ̄) に人を引っ張れるのか?
悩みに悩んで、現時点では正直に
『仕事も全部覚えた訳じゃないし、
まだ、リーダーになる自信はありません。』と返答。
しかし、それでもしつこく(!?)
説得される事1時間・・・ようやく開放された時には
既に定時を迎えていた。(苦笑)
まだ個人面談とかあるって言っていたし、
まだまだ説得されるんだろうなぁ・・・(-”-;)
かなり疲れたので、今日はココまで。(苦笑)
それでは(´∇`)ノω"タマキンブラブラバイバイ
いきなり職場のリーダーから『◎○君、
ちょっと来てくれる?』と、呼び止められた。
何か嫌な予感はしたものの、
断る訳にもいかず、休憩室の中で話をする事に。
リーダー:
『ぶっちゃけ個人面談みたいなもんだけど、
今まで仕事してみて不満とかある?』
『コイツと仕事が合わないとかはない?』
自分:
『別に合わない人もいないし、
仕事上での不満もないですけど?』
リーダー:
『いずれ今の職場も2〜3交代制になると思うし、
これから○◎君と△ちゃんには、
若い連中を引っ張ってもらいたいんだ。』
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・ナヌッ!?Σ( ̄ロ ̄ll)
それは職場のリーダーになれって事ですか?
ヾ( ̄∇ ̄;) おいおい ちょっとまってよ・・・
まぁ年齢的にはリーダーになってる年齢だけどさぁ、
今の職場に移ってからまだ1年半しか経ってないし、
仕事を全部覚えた訳でもないのに、
果たしてσ( ̄▽ ̄) に人を引っ張れるのか?
悩みに悩んで、現時点では正直に
『仕事も全部覚えた訳じゃないし、
まだ、リーダーになる自信はありません。』と返答。
しかし、それでもしつこく(!?)
説得される事1時間・・・ようやく開放された時には
既に定時を迎えていた。(苦笑)
まだ個人面談とかあるって言っていたし、
まだまだ説得されるんだろうなぁ・・・(-”-;)
かなり疲れたので、今日はココまで。(苦笑)
それでは(´∇`)ノω"タマキンブラブラバイバイ
コメントをみる |

やっと出勤。(苦笑)
2002年10月18日今日は4日ぶりの出勤日。
腰の具合も、重量物を持たない限り、
通常の仕事も出来るまで回復。
と言っても・・・本当は重量物を持てないと、
全然仕事にならないのよねぇ・・・(苦笑)
と思ったんだけど、今回の仕事は、
石英(ガラス)の原料、四塩化ケイ素
(SiCl4)の受け入れ作業を担当する事に。
四塩化ケイ素は特有の刺激臭があり、
大量に吸い込むと死に至るシロモノ。
作業に取り掛かる前に防毒マスクとゴーグル、
スパナとメガネレンチを用意した後、現場へ向かう。
タンクローリーに繋がれた2つのホースを
タンク前部のバルブにそれぞれ接続し、
片側のホースから窒素を流がす事により、
窒素で押し出す形で四塩化ケイ素を貯蔵タンクに
送り込む、とゆーのが今回の作業内容である。
通常の作業時間は約3〜4時間ぐらい。
しかし、午前9時から始めて、
お昼を過ぎているのも関わらず・・・
タンクの中には半分以下しか入ってない。
あれ?また何かトラブったのか?と、
原因を探ってみると、タンクローリーの運転手が
『四塩化ケイ素を流すホースがよじれてるから、
流れにくいのでは?』と言って来た。
何ですと!?Σ( ̄ロ ̄ll)
すぐさまタンクローリーの上に上がり、
ホースの接続部分を見てみると・・・
思いっきりよじれてるよ・・・(苦笑)
何で先に言わないんだよ・・・┐( ̄▽ ̄;)┌
まぁ、中身が漏れなかっただけでも、
良しとするか。ヽ( ´ー)ノ フッ(爆)
原因が判明した後はスムーズに作業が進んだものの、
結局、作業が終了したのは午後4時でした。
運ちゃんさぁ・・・
気付いた事は先に言ってくれよぉぉぉぉぉ!(爆)
それでは(≧д≦)ノ▽´パンティヌギヌギバイバーイ
腰の具合も、重量物を持たない限り、
通常の仕事も出来るまで回復。
と言っても・・・本当は重量物を持てないと、
全然仕事にならないのよねぇ・・・(苦笑)
と思ったんだけど、今回の仕事は、
石英(ガラス)の原料、四塩化ケイ素
(SiCl4)の受け入れ作業を担当する事に。
四塩化ケイ素は特有の刺激臭があり、
大量に吸い込むと死に至るシロモノ。
作業に取り掛かる前に防毒マスクとゴーグル、
スパナとメガネレンチを用意した後、現場へ向かう。
タンクローリーに繋がれた2つのホースを
タンク前部のバルブにそれぞれ接続し、
片側のホースから窒素を流がす事により、
窒素で押し出す形で四塩化ケイ素を貯蔵タンクに
送り込む、とゆーのが今回の作業内容である。
通常の作業時間は約3〜4時間ぐらい。
しかし、午前9時から始めて、
お昼を過ぎているのも関わらず・・・
タンクの中には半分以下しか入ってない。
あれ?また何かトラブったのか?と、
原因を探ってみると、タンクローリーの運転手が
『四塩化ケイ素を流すホースがよじれてるから、
流れにくいのでは?』と言って来た。
何ですと!?Σ( ̄ロ ̄ll)
すぐさまタンクローリーの上に上がり、
ホースの接続部分を見てみると・・・
思いっきりよじれてるよ・・・(苦笑)
何で先に言わないんだよ・・・┐( ̄▽ ̄;)┌
まぁ、中身が漏れなかっただけでも、
良しとするか。ヽ( ´ー)ノ フッ(爆)
原因が判明した後はスムーズに作業が進んだものの、
結局、作業が終了したのは午後4時でした。
運ちゃんさぁ・・・
気付いた事は先に言ってくれよぉぉぉぉぉ!(爆)
それでは(≧д≦)ノ▽´パンティヌギヌギバイバーイ
コメントをみる |

( p_q)
2002年10月17日最近、ニュースを極力見ないようにしている。
理由は『あの国』の工作員によって
拉致された日本人被害者の姿を見ると、
やり場のない怒りが沸いてくるからだ・・・。
24年ぶりに戻ってきた事は素直に嬉しい。
でも、“一時帰国扱い”って何でや!(-”-;)
彼らは日本人やろが!拉致っといて何ぬかすねん!
しかも、『あの国』からやって来た彼らは、
まるでロボットのように“表情”がない。
家族を人質をとられているからなのか、
それとも、完全に思想教育を施されたのか・・・。
しかし、今TVの特別報道番組で見る、
彼らの顔には笑顔や涙が溢れていた。
彼らにも、日本にいた頃の記憶と感情が
まだ残っていたんだ・・・。
今は本音をいえない状況かもしれない、
でも、いつか、この不幸な出来事の真相を
語って欲しいと心から願わずにはいられない。
・・・Σ( ̄ロ ̄ll)ハッ!
何を真面目に語ってしまったんや。(苦笑)
気を取り直していつもの日記に戻ります。
みなさんにはご心配をお掛けしましたが、
腰の痛みもかなり和らぎ、明日は仕事出来そうです。
この場を借りて感謝いたします。m(_ _)m
これで腰痛ネタから開放される・・・(爆)
理由は『あの国』の工作員によって
拉致された日本人被害者の姿を見ると、
やり場のない怒りが沸いてくるからだ・・・。
24年ぶりに戻ってきた事は素直に嬉しい。
でも、“一時帰国扱い”って何でや!(-”-;)
彼らは日本人やろが!拉致っといて何ぬかすねん!
しかも、『あの国』からやって来た彼らは、
まるでロボットのように“表情”がない。
家族を人質をとられているからなのか、
それとも、完全に思想教育を施されたのか・・・。
しかし、今TVの特別報道番組で見る、
彼らの顔には笑顔や涙が溢れていた。
彼らにも、日本にいた頃の記憶と感情が
まだ残っていたんだ・・・。
今は本音をいえない状況かもしれない、
でも、いつか、この不幸な出来事の真相を
語って欲しいと心から願わずにはいられない。
・・・Σ( ̄ロ ̄ll)ハッ!
何を真面目に語ってしまったんや。(苦笑)
気を取り直していつもの日記に戻ります。
みなさんにはご心配をお掛けしましたが、
腰の痛みもかなり和らぎ、明日は仕事出来そうです。
この場を借りて感謝いたします。m(_ _)m
これで腰痛ネタから開放される・・・(爆)
コメントをみる |

通院。(笑)
2002年10月15日朝、目が覚めて、いつものように
起き上がろうとすると腰に激痛が。
『ああ・・・すっかり忘れてたよ。
σ( ̄▽ ̄) は腰痛だったんだっけ。
自分はやっぱアホやなぁ〜(苦笑)』
数分後、気を取り直して再び起き上がろうとしても、
激痛でなかなか起きられない。(-”-;)
起きた後も気軽にズボンも穿けないほど、
腰の痛みはかなり悪化しているようだ。
これは流石に病院へ行かないとマズイなぁ〜と思い、
会社へ『今日は休みます』と電話連絡を入れた後、
病院へ直行。
病院内に入って驚いたのは、
まだ朝の8時30分にも関わらず、待合室にいる
お年寄りの数が異常なほど多い事!Σ( ̄ロ ̄ll)
生まれて初めて整形外科の病院に来たから、
詳しい事は良くわからないけど。
そこはまさに、ジジ・ババのワンダーランド!
と表現したいぐらい。(爆)
そんな事はさておき、散々待たされた後、
ようやく診察へ。
医師の診断では、椎間板が傷ついているらしく、
それが進行すると椎間板ヘルニアになると
言われた時は流石に血の気が引いたけど・・・
幸い症状は初期の段階だったらしく、
シップと少量の飲み薬だけで対処できるし、
そんなに心配する事ではないと言われて
少し気が楽になった。(笑)
とゆー事で、大事には至らなくて本当に良かった。
それでは(´∇`)ノω”タマキンブラブラバイバイ
起き上がろうとすると腰に激痛が。
『ああ・・・すっかり忘れてたよ。
σ( ̄▽ ̄) は腰痛だったんだっけ。
自分はやっぱアホやなぁ〜(苦笑)』
数分後、気を取り直して再び起き上がろうとしても、
激痛でなかなか起きられない。(-”-;)
起きた後も気軽にズボンも穿けないほど、
腰の痛みはかなり悪化しているようだ。
これは流石に病院へ行かないとマズイなぁ〜と思い、
会社へ『今日は休みます』と電話連絡を入れた後、
病院へ直行。
病院内に入って驚いたのは、
まだ朝の8時30分にも関わらず、待合室にいる
お年寄りの数が異常なほど多い事!Σ( ̄ロ ̄ll)
生まれて初めて整形外科の病院に来たから、
詳しい事は良くわからないけど。
そこはまさに、ジジ・ババのワンダーランド!
と表現したいぐらい。(爆)
そんな事はさておき、散々待たされた後、
ようやく診察へ。
医師の診断では、椎間板が傷ついているらしく、
それが進行すると椎間板ヘルニアになると
言われた時は流石に血の気が引いたけど・・・
幸い症状は初期の段階だったらしく、
シップと少量の飲み薬だけで対処できるし、
そんなに心配する事ではないと言われて
少し気が楽になった。(笑)
とゆー事で、大事には至らなくて本当に良かった。
それでは(´∇`)ノω”タマキンブラブラバイバイ
コメントをみる |

腰痛。(苦笑)
2002年10月13日うちの会社では“投影系レンズ用ガラス”なる
シロモノを作っている。
『それって何?』って思う方々も多いので、
簡単に説明すると、半導体の上に回路のパターンを
印刷する時に使うものらしいが、
詳細についてはσ( ̄▽ ̄) もよくわかりません。
まさに正直、スマンカッタ!って感じです。(爆)
ま、それはさておき(オイ)
半導体関連の会社って言うと、
大抵は研究室の中で防塵服を着て仕事って
イメージがあるけど、うちの会社は
そんなイメージとは無縁の“町工場”(笑)
作業内容も40kg前後のガラスの塊を
運搬したりと、重量物を扱う作業が多いので、
体力的にキツイし、腰にも負担が掛かる職場なんです。
今までは大きな怪我もなく、
何とか無事に過ごしてきたけど、
今日、ついに“腰痛”になっちゃいました・・・
ヾ(;´▽`A``アセアセ
ガラスの塊の重量を測ろうとして、
手で持ち上げたその瞬間、
“グキッ”腰に今まで感じた事のない痛みが走った。
そのまま何事もなく次の作業にかかったものの、
痛みは増すばかり。
なんとか今日の作業はやり遂げたけど、
帰宅後も痛みは治まらないし、
ホント最悪な1日でした。(-”-;)
明日は休みなので、腰にシップでも貼って
寝ていたいと思います。(爆)
それでは(´∇`)ノω”タマキンブラブラバイバイ
シロモノを作っている。
『それって何?』って思う方々も多いので、
簡単に説明すると、半導体の上に回路のパターンを
印刷する時に使うものらしいが、
詳細についてはσ( ̄▽ ̄) もよくわかりません。
まさに正直、スマンカッタ!って感じです。(爆)
ま、それはさておき(オイ)
半導体関連の会社って言うと、
大抵は研究室の中で防塵服を着て仕事って
イメージがあるけど、うちの会社は
そんなイメージとは無縁の“町工場”(笑)
作業内容も40kg前後のガラスの塊を
運搬したりと、重量物を扱う作業が多いので、
体力的にキツイし、腰にも負担が掛かる職場なんです。
今までは大きな怪我もなく、
何とか無事に過ごしてきたけど、
今日、ついに“腰痛”になっちゃいました・・・
ヾ(;´▽`A``アセアセ
ガラスの塊の重量を測ろうとして、
手で持ち上げたその瞬間、
“グキッ”腰に今まで感じた事のない痛みが走った。
そのまま何事もなく次の作業にかかったものの、
痛みは増すばかり。
なんとか今日の作業はやり遂げたけど、
帰宅後も痛みは治まらないし、
ホント最悪な1日でした。(-”-;)
明日は休みなので、腰にシップでも貼って
寝ていたいと思います。(爆)
それでは(´∇`)ノω”タマキンブラブラバイバイ
コメントをみる |

大谷晋二郎って。
2002年10月6日土曜日の生GON×2にて、
大谷晋二郎・田中将人・サコダ・ケイジのユニット
“エンブレム”の連中が、何かいってたねぇ(笑)
ハァ?自分達の要求したカードが組まれないから、
橋本真也とサコダとのシングル戦なら会社側も受け入れると?
・・・・・・・(-"-;)
大谷一派のようなアホにつける薬はないのか?(笑)
今はシングルでは全然歯が立たなくとも、
タッグならばOH砲にも勝てるなんて・・・
ヤツらは何を激しく勘違いしているんだ?(笑)
まぁ、日本人同士なら熱い試合を展開した上で
勝てるとでも思い込んだんだろうな。(嫌味)
でも、プレデターやネイサンのような超強力外国人と闘ってるOH砲と、
それを事実上拒否して他団体の強豪とやりたいとかほざいてるチーム。
他団体に打って出るとしても、
誰々に大谷・田中とやってみたいと言われる以前に
自分達の力で勝手に乗り込んでみろよ!
オマエら・・・バカとちゃうんか?
プロレスラーたるもの、
噛み付くのは大いに結構だし、当然の事。
だけど口先だけで行動が伴わない連中に
ZERO−ONEの未来を託す事が出来るのか?
マスコミにとやかく言う前に徹底的にOH砲を襲うなりして行動で示せ!!
大谷さんよぉ、もしかしてアンタ・・・
福島でOHを襲っただけで満足してんのか?
今のお前らの行動では、ゼロワン、
そしてプロレス界のTOPになれる訳がない!!
大谷晋二郎・田中将人・サコダ・ケイジのユニット
“エンブレム”の連中が、何かいってたねぇ(笑)
ハァ?自分達の要求したカードが組まれないから、
橋本真也とサコダとのシングル戦なら会社側も受け入れると?
・・・・・・・(-"-;)
大谷一派のようなアホにつける薬はないのか?(笑)
今はシングルでは全然歯が立たなくとも、
タッグならばOH砲にも勝てるなんて・・・
ヤツらは何を激しく勘違いしているんだ?(笑)
まぁ、日本人同士なら熱い試合を展開した上で
勝てるとでも思い込んだんだろうな。(嫌味)
でも、プレデターやネイサンのような超強力外国人と闘ってるOH砲と、
それを事実上拒否して他団体の強豪とやりたいとかほざいてるチーム。
他団体に打って出るとしても、
誰々に大谷・田中とやってみたいと言われる以前に
自分達の力で勝手に乗り込んでみろよ!
オマエら・・・バカとちゃうんか?
プロレスラーたるもの、
噛み付くのは大いに結構だし、当然の事。
だけど口先だけで行動が伴わない連中に
ZERO−ONEの未来を託す事が出来るのか?
マスコミにとやかく言う前に徹底的にOH砲を襲うなりして行動で示せ!!
大谷さんよぉ、もしかしてアンタ・・・
福島でOHを襲っただけで満足してんのか?
今のお前らの行動では、ゼロワン、
そしてプロレス界のTOPになれる訳がない!!
コメントをみる |

大激怒!!
2002年10月5日自分が今まで在籍した会社と、
水戸にある会社が合併して早1年。
今日は地元と水戸の親睦を深めると
言う大義名分の名の下、バーベキュー&
レクリエーション大会に参加する為、
水戸へ向かう事に。
水戸の工場内部を見学後、
大会の会場である某海浜公園へ。
そのバーベキュー会場で加工課のYに絡まれた。
ヤツはバスで移動中の時点から
ビールを飲んでいたのだろうか?
くさい息を吐きながら自分の方へと近づいてくる。
その時は運が悪い事に、
ビール缶の入ったクーラーBOXを同じ幹事と
運搬している途中だったのだが、
台車からBOXごと落としてしまい、
地面にビール缶が散乱してしまったのだ。
ヤツはそれを見逃さず、自分に向かって突進。
逃げようとしても時既に遅し。
肩を抱かれたと思った瞬間、
腕を自分の首へと回し、プロレス技の
ヘッドロックをかけられたような状態に。
逃げる事も出来ず、ましてや体格・力で劣る自分に
反撃出来る訳もない。
相手を刺激しないように言葉を選びつつも、
一刻も早くこの状態から逃れようと
努力したかいがあったのか?
2〜3分の後、Yが巻きついた腕を離し、
なんとか逃げることに成功。
しかし・・・ジーパンが濡れている事に気付く。
もしかしてビールが引っかかったのかな?
と思い、濡れていると思われる部分を見てみると・・・
なんと、原因はビールではなく、焼肉のタレだった。
Yに襲われている間、机かマットの上にあった
焼き肉のタレが大量についてしまったらしい。(-”-;)
タレが乾かないうちに、調理場の流し台に向い、
ジーンズに付着したタレを必死に洗い流す。
お陰で焼き肉にも焼きそばにもありつけないまま、
バーベキュー大会は終わったしまったのだ。
出来る事なら殺してやりたいと思った。(笑)
しかし、殺した事によって起きるリスクを
払ってまで実行する覚悟は・・・・モチロンないが。(笑)
そのあとは怒りの為、
最後まで楽しめる事はなかった。(-”-;)
それでは(´∇`)ノω"タマキンブラブラバイバイ
水戸にある会社が合併して早1年。
今日は地元と水戸の親睦を深めると
言う大義名分の名の下、バーベキュー&
レクリエーション大会に参加する為、
水戸へ向かう事に。
水戸の工場内部を見学後、
大会の会場である某海浜公園へ。
そのバーベキュー会場で加工課のYに絡まれた。
ヤツはバスで移動中の時点から
ビールを飲んでいたのだろうか?
くさい息を吐きながら自分の方へと近づいてくる。
その時は運が悪い事に、
ビール缶の入ったクーラーBOXを同じ幹事と
運搬している途中だったのだが、
台車からBOXごと落としてしまい、
地面にビール缶が散乱してしまったのだ。
ヤツはそれを見逃さず、自分に向かって突進。
逃げようとしても時既に遅し。
肩を抱かれたと思った瞬間、
腕を自分の首へと回し、プロレス技の
ヘッドロックをかけられたような状態に。
逃げる事も出来ず、ましてや体格・力で劣る自分に
反撃出来る訳もない。
相手を刺激しないように言葉を選びつつも、
一刻も早くこの状態から逃れようと
努力したかいがあったのか?
2〜3分の後、Yが巻きついた腕を離し、
なんとか逃げることに成功。
しかし・・・ジーパンが濡れている事に気付く。
もしかしてビールが引っかかったのかな?
と思い、濡れていると思われる部分を見てみると・・・
なんと、原因はビールではなく、焼肉のタレだった。
Yに襲われている間、机かマットの上にあった
焼き肉のタレが大量についてしまったらしい。(-”-;)
タレが乾かないうちに、調理場の流し台に向い、
ジーンズに付着したタレを必死に洗い流す。
お陰で焼き肉にも焼きそばにもありつけないまま、
バーベキュー大会は終わったしまったのだ。
出来る事なら殺してやりたいと思った。(笑)
しかし、殺した事によって起きるリスクを
払ってまで実行する覚悟は・・・・モチロンないが。(笑)
そのあとは怒りの為、
最後まで楽しめる事はなかった。(-”-;)
それでは(´∇`)ノω"タマキンブラブラバイバイ
コメントをみる |

気色悪いので、食事中の方は見ないように。(苦笑)
2002年10月2日ある朝、廃棄物を入れるドラム缶の蓋の上に
水が溜まっていたので、水を捨てようと覗いたら、
針金のような物体がクネクネと蠢く姿を発見。
その姿はミミズと言うよりも、
でっかい線虫みたいな感じだった・・・(-”-;)
今日で発見してから3日目になるが、
その物体(生き物)は未だに動き続けている。(-”-;)
それでは(´∇`)ノω”タマキンブラブラバイバイ
水が溜まっていたので、水を捨てようと覗いたら、
針金のような物体がクネクネと蠢く姿を発見。
その姿はミミズと言うよりも、
でっかい線虫みたいな感じだった・・・(-”-;)
今日で発見してから3日目になるが、
その物体(生き物)は未だに動き続けている。(-”-;)
それでは(´∇`)ノω”タマキンブラブラバイバイ
コメントをみる |

ZERO−ONE観戦記その3
2002年9月21日3日連続でお送りした観戦日記も、
いよいよ今回で最終回。
お馬鹿の書いた観戦記ですけど、
まぁ・・・見てやって下さい。(笑)
第7試合:スティーブ・コリノ&ザ・プレデター
vs小川直也&橋本真也
最初にコリノが入場、しばらくしてから
プレデターが観客席を巻き込みながら入場。(笑)
しかし、今回はやや控えめ(苦笑)
いよいよ日本勢の入場へ。
小川直也が入場してくると、
一斉に『小川コール』が館内を包む!
さらに橋本真也の入場時は
『大・橋本コール』が巻き起こり、
館内のボルテージは試合前だというのに
すでに最高潮!(笑)
コリノvs小川で試合開始、
いつもの如くコリノはのらりくらりのスタイルで、
小川の攻撃をかわそうとするも、
小川には全く通用せずプレデターにタッチ(笑)
その後は・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
実は興奮しすぎたせいか、
ココから先の出来事を思い出せなくて・・・(-”-;)
ただ、覚えている事と言えば、
小川の蹴りで場外へと落とされたプレデターが
鉄柵を乗り越えて観客席(しかも自分の目の前!!)
に乱入して大パニックになったり(笑)
レフリーのデューク佐渡が日本側のセコンドと
やり合ってる間、橋本がプレデターに
チェーン絞首刑を食らったり・・・
とイロイロな事が起きてました。(笑)
そして気がついた時にはコリノに対して
刈龍怒からトドメの俺ごと刈れと決めようとしたその時!
プレデターがロープの反動を利用しようとする
小川をキックで動きを止めると、
コリノも橋本をエルボーで振りほどき、
そのまま小川の背後へと回る!
これは・・・もしかしてと思ったその矢先、
なんとコリノの口から『オレゴトカレ〜!!』
そしてジャーマン!するとプレデターがSTO・・・じゃなくてラリアットで小川を刈った!
(ふっ飛ばした!?)
本家よりはタイミングが合わなかったものの、
すざましい破壊力に小川がダウン!!
するとコリノが俺にやらせろとばかりに小川をフォール(笑)
するとデュークがカウントを数えるが・・・
何故かいつもより早いような気がする(笑)
一瞬デュークに向かってブーイングしようかと
思ったし。(笑)
何とか息を吹き返した橋本が
コリノを袈裟切りチョップで一蹴すると、
乱入してきたプレデターを重爆キックで反撃!
そして小川と橋本が同時にキックをプレデターへ叩き込むとたまらずプレデターは場外へ。
最後は孤立したコリノを“本家”俺ごと刈れで
マットに沈めOH砲の勝利。
試合終了後、アメリカ軍は乱闘をしないで
さっさと退場。ゼロワンにしては物足りないなぁと
思ったその矢先・・・大谷が花道を駆け抜け、
橋本に向かってドロップキック!
すぐさま小川にストンピングを叩き込む!!
その後田中&サコダも登場。
そして大谷のマイクアピール
『小川!いつまでもシカトしてんじゃねぇぞ!』
『橋本!だらしない試合してんじゃねーよ!』
それ以外は何も覚えてないです。と言うより、
大谷の野郎にぶちギレてました(爆)
そして3人はそのまま花道を戻って退場。
小川のマイクアピールもほとんど覚えていないけど、
確か・・・『あいつらと決着をつける。』
と言っていた様な気がします。(笑)
最後の締めを大谷がぶち壊した以外(笑)
大変満足出来る大会でした。
最後に、この観戦記は思い込みや
錯覚がかな〜り入ってます。(笑)
その為、マスコミ(特に雑誌)の記事と
内容が違う場合がありますのがご容赦下さい。
それでは(≧д≦)ノ▽´パンティヌギヌギバイバーイ
いよいよ今回で最終回。
お馬鹿の書いた観戦記ですけど、
まぁ・・・見てやって下さい。(笑)
第7試合:スティーブ・コリノ&ザ・プレデター
vs小川直也&橋本真也
最初にコリノが入場、しばらくしてから
プレデターが観客席を巻き込みながら入場。(笑)
しかし、今回はやや控えめ(苦笑)
いよいよ日本勢の入場へ。
小川直也が入場してくると、
一斉に『小川コール』が館内を包む!
さらに橋本真也の入場時は
『大・橋本コール』が巻き起こり、
館内のボルテージは試合前だというのに
すでに最高潮!(笑)
コリノvs小川で試合開始、
いつもの如くコリノはのらりくらりのスタイルで、
小川の攻撃をかわそうとするも、
小川には全く通用せずプレデターにタッチ(笑)
その後は・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
実は興奮しすぎたせいか、
ココから先の出来事を思い出せなくて・・・(-”-;)
ただ、覚えている事と言えば、
小川の蹴りで場外へと落とされたプレデターが
鉄柵を乗り越えて観客席(しかも自分の目の前!!)
に乱入して大パニックになったり(笑)
レフリーのデューク佐渡が日本側のセコンドと
やり合ってる間、橋本がプレデターに
チェーン絞首刑を食らったり・・・
とイロイロな事が起きてました。(笑)
そして気がついた時にはコリノに対して
刈龍怒からトドメの俺ごと刈れと決めようとしたその時!
プレデターがロープの反動を利用しようとする
小川をキックで動きを止めると、
コリノも橋本をエルボーで振りほどき、
そのまま小川の背後へと回る!
これは・・・もしかしてと思ったその矢先、
なんとコリノの口から『オレゴトカレ〜!!』
そしてジャーマン!するとプレデターがSTO・・・じゃなくてラリアットで小川を刈った!
(ふっ飛ばした!?)
本家よりはタイミングが合わなかったものの、
すざましい破壊力に小川がダウン!!
するとコリノが俺にやらせろとばかりに小川をフォール(笑)
するとデュークがカウントを数えるが・・・
何故かいつもより早いような気がする(笑)
一瞬デュークに向かってブーイングしようかと
思ったし。(笑)
何とか息を吹き返した橋本が
コリノを袈裟切りチョップで一蹴すると、
乱入してきたプレデターを重爆キックで反撃!
そして小川と橋本が同時にキックをプレデターへ叩き込むとたまらずプレデターは場外へ。
最後は孤立したコリノを“本家”俺ごと刈れで
マットに沈めOH砲の勝利。
試合終了後、アメリカ軍は乱闘をしないで
さっさと退場。ゼロワンにしては物足りないなぁと
思ったその矢先・・・大谷が花道を駆け抜け、
橋本に向かってドロップキック!
すぐさま小川にストンピングを叩き込む!!
その後田中&サコダも登場。
そして大谷のマイクアピール
『小川!いつまでもシカトしてんじゃねぇぞ!』
『橋本!だらしない試合してんじゃねーよ!』
それ以外は何も覚えてないです。と言うより、
大谷の野郎にぶちギレてました(爆)
そして3人はそのまま花道を戻って退場。
小川のマイクアピールもほとんど覚えていないけど、
確か・・・『あいつらと決着をつける。』
と言っていた様な気がします。(笑)
最後の締めを大谷がぶち壊した以外(笑)
大変満足出来る大会でした。
最後に、この観戦記は思い込みや
錯覚がかな〜り入ってます。(笑)
その為、マスコミ(特に雑誌)の記事と
内容が違う場合がありますのがご容赦下さい。
それでは(≧д≦)ノ▽´パンティヌギヌギバイバーイ
コメントをみる |

ZERO−ONE観戦日記その2
2002年9月20日今回もZERO−ONE9・18
ビックパレットふくしま大会の観戦記の続きです。
第4試合:『神風』&横井宏孝
vs佐藤耕平&藤原喜明
本来なら、組長のパートナーは田中だが、
田中が大谷派に加わった事で、
大谷と組む予定だった耕平が
誰かさんのワガママで田中と入れ替わる事に。
序盤はライバル関係の耕平と横井が
グラウンドでの攻防から、
お互いエルボー・パンチの応酬で、
意地と意地がぶつかりあう白熱した展開に。
しばらくの後、2人はそれぞれ
組長と『神風』にタッチ。
『神風』が組長に向かって水平チョップを放つも、
全然聞いてないのか組長は平然とした顔。
逆に組長のチョップを食らうと
『神風』はたちまち悶絶(笑)
それでも『神風』は何とか組長の頭を
コーナーの金具へ叩き付けるも・・・
組長の石頭には全く通用せず、
逆に頭突きを食らってダウン。(笑)
その後、再び耕平vs横井へ。
横井は耕平をパンチで倒して
組長の必殺技“脇固め”を決めるが・・・
コレを見た組長は『オレの技じゃないか!』
大激怒!しかし観客は大爆笑(笑)
何とかロープに逃れた耕平から
タッチした怒りの組長が横井に襲い掛かる!
しかし、横井はそれを見透かしたように
パンチ連打で組長をニュートラルコーナーへと
追い込む事に成功。
そして先ほどのリベンジとばかりに
『神風』が再び登場し、組長を追い込むものの、
最後は組長が『神風』を脇固めで仕留め勝利。
第5試合:UPW認定ヘビー級選手権試合
<王者>トム・ハワードvs<挑戦者>ケイジ・サコダ
この試合、ハワードの圧勝かと思いきや・・・
直後に痛めたハワードの左ヒザをケイジが集中攻撃。
ハワードの足首を持ってマットに叩き付けた後、
さらにドラゴンスクリュー2連発!
この攻撃に流石のハワードも痛々しい表情を見せる。
それでもハワードは立ち上がり、
おなじみの腕を後ろに組むポーズでケイジを挑発。
ケイジは挑発に乗らずにヒザを攻撃するのか?
と思ったら・・・何故かヒザへの攻撃を中断して
ハワードの顔面へ攻撃するケイジ(汗)
それでも倒れないハワードに対し、
サコダは投げ技2連発を叩き込むが・・・
ハワードはすぐに立ち上がり反撃を開始。
最後は大谷を下した“No.55”で
ケイジを下しハワードが防衛に成功した。
とは言え、ケイジが正直者(?)だったおかげで
勝てた試合なのかも・・・┐( ̄▽ ̄;)┌
試合終了後もハワードは足を引きずったまま退場していったし。
大きな怪我にならないといいんだけど・・・(-”-;)
第6試合:サモアン・サベージ&
ネイサン・ジョーンズvs田中将人&大谷晋二郎
入場したサベージはリングに上がると
すぐにポリネシアンダンス(?)を踊りだし、
コレを見たネイサンがそれを止める(笑)
しかし、一度は踊りを止めたサベージだが、
ネイサンの目を盗んで再び踊りだし、
その様はまるでコントのよう。(苦笑)
そして大谷と田中が登場。
対戦相手が外国人選手だったこともあるのか?
大歓声で迎えられる。
自分はモチロンブーイングしたけど。(笑)
サベージと田中で試合がスタート。
それにしてもサベージはあの体型で動けるなぁ(笑)
一進一退の攻防の末、
田中がニュートラルコーナーへ追い詰められる。
もたれかかった田中へ、サベージは
腰ミノの下のタイツをTバックのように
中心へと寄せると、後ろを向いたまま
田中の顔を目掛けて突進!!
哀れ田中の顔面にサベージの巨ケツが食い込む!(笑)
それからネイサンと大谷へそれぞれタッチ。
大谷は『このバケモノがぁ!』と言いながら
ネイサンに突進してタックルをカマすも、
ネイサンが倒れるわけもなく、逆に大谷が倒れる。
ネイサン相手に1人ではかわないと思ったか、
田中を呼び込んで2人で攻撃。
2人の連携には流石のネイサンも苦戦するも、
ネイサンも負けずに2人同時のアイアンクローから
そのままマットに叩きつけるなど、桁外れのパワーのを見せつける。
しかし最後は大谷が田中のアシストで分断された
サベージをコブラホールドで下し勝利。
試合終了後、暴走したネイサンが大谷&田中を襲撃!
すると試合の終わったサコダが救出へ向かうと同時に
ハワード&コリノのアメリカ軍も乱入!
コリノが『サコダ、オマエは日本人じゃなくて
アメリカ人じゃねーのか?』と説得(!?)のマイクアピール。
するとサコダは『オオタニアイシテル!
(多分、大谷の事が好きだと言うより、
大谷についていく意味だと思うが・・・。)』
そしてサコダ・田中・大谷の三人は仲良く帰っていきましたとさ。(笑)
続きはまた明日(笑)
(≧д≦)ノ▽´パンティヌギヌギバイバーイ
ビックパレットふくしま大会の観戦記の続きです。
第4試合:『神風』&横井宏孝
vs佐藤耕平&藤原喜明
本来なら、組長のパートナーは田中だが、
田中が大谷派に加わった事で、
大谷と組む予定だった耕平が
誰かさんのワガママで田中と入れ替わる事に。
序盤はライバル関係の耕平と横井が
グラウンドでの攻防から、
お互いエルボー・パンチの応酬で、
意地と意地がぶつかりあう白熱した展開に。
しばらくの後、2人はそれぞれ
組長と『神風』にタッチ。
『神風』が組長に向かって水平チョップを放つも、
全然聞いてないのか組長は平然とした顔。
逆に組長のチョップを食らうと
『神風』はたちまち悶絶(笑)
それでも『神風』は何とか組長の頭を
コーナーの金具へ叩き付けるも・・・
組長の石頭には全く通用せず、
逆に頭突きを食らってダウン。(笑)
その後、再び耕平vs横井へ。
横井は耕平をパンチで倒して
組長の必殺技“脇固め”を決めるが・・・
コレを見た組長は『オレの技じゃないか!』
大激怒!しかし観客は大爆笑(笑)
何とかロープに逃れた耕平から
タッチした怒りの組長が横井に襲い掛かる!
しかし、横井はそれを見透かしたように
パンチ連打で組長をニュートラルコーナーへと
追い込む事に成功。
そして先ほどのリベンジとばかりに
『神風』が再び登場し、組長を追い込むものの、
最後は組長が『神風』を脇固めで仕留め勝利。
第5試合:UPW認定ヘビー級選手権試合
<王者>トム・ハワードvs<挑戦者>ケイジ・サコダ
この試合、ハワードの圧勝かと思いきや・・・
直後に痛めたハワードの左ヒザをケイジが集中攻撃。
ハワードの足首を持ってマットに叩き付けた後、
さらにドラゴンスクリュー2連発!
この攻撃に流石のハワードも痛々しい表情を見せる。
それでもハワードは立ち上がり、
おなじみの腕を後ろに組むポーズでケイジを挑発。
ケイジは挑発に乗らずにヒザを攻撃するのか?
と思ったら・・・何故かヒザへの攻撃を中断して
ハワードの顔面へ攻撃するケイジ(汗)
それでも倒れないハワードに対し、
サコダは投げ技2連発を叩き込むが・・・
ハワードはすぐに立ち上がり反撃を開始。
最後は大谷を下した“No.55”で
ケイジを下しハワードが防衛に成功した。
とは言え、ケイジが正直者(?)だったおかげで
勝てた試合なのかも・・・┐( ̄▽ ̄;)┌
試合終了後もハワードは足を引きずったまま退場していったし。
大きな怪我にならないといいんだけど・・・(-”-;)
第6試合:サモアン・サベージ&
ネイサン・ジョーンズvs田中将人&大谷晋二郎
入場したサベージはリングに上がると
すぐにポリネシアンダンス(?)を踊りだし、
コレを見たネイサンがそれを止める(笑)
しかし、一度は踊りを止めたサベージだが、
ネイサンの目を盗んで再び踊りだし、
その様はまるでコントのよう。(苦笑)
そして大谷と田中が登場。
対戦相手が外国人選手だったこともあるのか?
大歓声で迎えられる。
自分はモチロンブーイングしたけど。(笑)
サベージと田中で試合がスタート。
それにしてもサベージはあの体型で動けるなぁ(笑)
一進一退の攻防の末、
田中がニュートラルコーナーへ追い詰められる。
もたれかかった田中へ、サベージは
腰ミノの下のタイツをTバックのように
中心へと寄せると、後ろを向いたまま
田中の顔を目掛けて突進!!
哀れ田中の顔面にサベージの巨ケツが食い込む!(笑)
それからネイサンと大谷へそれぞれタッチ。
大谷は『このバケモノがぁ!』と言いながら
ネイサンに突進してタックルをカマすも、
ネイサンが倒れるわけもなく、逆に大谷が倒れる。
ネイサン相手に1人ではかわないと思ったか、
田中を呼び込んで2人で攻撃。
2人の連携には流石のネイサンも苦戦するも、
ネイサンも負けずに2人同時のアイアンクローから
そのままマットに叩きつけるなど、桁外れのパワーのを見せつける。
しかし最後は大谷が田中のアシストで分断された
サベージをコブラホールドで下し勝利。
試合終了後、暴走したネイサンが大谷&田中を襲撃!
すると試合の終わったサコダが救出へ向かうと同時に
ハワード&コリノのアメリカ軍も乱入!
コリノが『サコダ、オマエは日本人じゃなくて
アメリカ人じゃねーのか?』と説得(!?)のマイクアピール。
するとサコダは『オオタニアイシテル!
(多分、大谷の事が好きだと言うより、
大谷についていく意味だと思うが・・・。)』
そしてサコダ・田中・大谷の三人は仲良く帰っていきましたとさ。(笑)
続きはまた明日(笑)
(≧д≦)ノ▽´パンティヌギヌギバイバーイ
コメントをみる |
